1: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:07:49.62 ID:23SdaiiQ0
アルフレード
3: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:08:15.53 ID:hnBZdVDf0
ワイ
4: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:08:36.72 ID:bxiwhMe70
>>3
即廃用
即廃用
5: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:08:59.01 ID:HLcu19fA0
クワイトファインでどうのこうのやるくらいならなんでストロングブラッドを種牡馬にしなかったんだろうとは思う
7: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:09:31.37 ID:nUPqI4t70
マカヒキ
9: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:09:57.54 ID:wsZrrwk/0
コスモバルク
10: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:10:35.22 ID:JUuKcCzX0
ウイポならG1とれば間違いなく種牡馬入りするのにな
13: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:11:50.62 ID:HLcu19fA0
>>10
流行血統だと意外と漏れるぞ
流行血統だと意外と漏れるぞ
137: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:40.92 ID:Iz7NG7zo0
>>10
ワイの箱庭でスプリンターとマイル獲ったモガンボ産駒は乗馬になったぞ
ワイの箱庭でスプリンターとマイル獲ったモガンボ産駒は乗馬になったぞ
150: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:32:40.89 ID:5EQapKzpa
>>137
ミスプロ系は細かくしていかな地獄見るな
ミスプロ系は細かくしていかな地獄見るな
11: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:10:46.19 ID:wc7o1ejW0
ライスシャワー
サイレンススズカ
この2頭は絶対やろ
サイレンススズカ
この2頭は絶対やろ
15: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:12:42.99 ID:kAvmkWt4a
>>11
ライスはしてもアカンかったやろな
ライスはしてもアカンかったやろな
26: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:15:09.11 ID:nR8XAq5U0
>>11
ラララライスwwww
ラララライスwwww
17: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:13:14.67 ID:Z31SnQ2pd
テンポイント定期
19: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:13:29.58 ID:XxN6awkN0
ノンコ→ノンコノユメ→終了🥺
21: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:13:47.62 ID:oUZpnpip0
ダートのG1の価値は薄いって事を
ブルーコンコルドやサクセスブロッケンで学んだわ
ブルーコンコルドやサクセスブロッケンで学んだわ
27: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:15:50.52 ID:HLcu19fA0
>>21
サクセスブロッケンはともかくとして
ブルーコンコルドとかストロングブラッドが芝のJRA重賞勝ってるのって忘れられがちだよな
サクセスブロッケンはともかくとして
ブルーコンコルドとかストロングブラッドが芝のJRA重賞勝ってるのって忘れられがちだよな
53: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:20:33.08 ID:xvkXBljC0
>>21
ブルコンはダートのスピード馬でサウスヴィグラスになれる可能性が十分あったのにな
ブルコンはダートのスピード馬でサウスヴィグラスになれる可能性が十分あったのにな
87: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:24:36.68 ID:HLcu19fA0
>>53
ダート専ニッチ枠と見せかけて中央の芝でもそこそこ走ってるからなぁ
ダート専ニッチ枠と見せかけて中央の芝でもそこそこ走ってるからなぁ
101: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:26:58.61 ID:xvkXBljC0
>>87
しかも東京大賞典勝ってるくらい距離の融通も効いたしなあ
ほんま勿体無い
しかも東京大賞典勝ってるくらい距離の融通も効いたしなあ
ほんま勿体無い
22: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:14:13.99 ID:+oqya73M0
サイレンススズカ
28: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:15:51.74 ID:E0vhQHn+d
レイパパレの全兄ホープフルステークスを勝ったシャイニングレイ
繋養先: 広島県立西条農業高等学校
https://uma-furusato.com/search_horse/0001153992.html
繋養先: 広島県立西条農業高等学校
https://uma-furusato.com/search_horse/0001153992.html
41: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:17:49.14 ID:E+81rjmo0
>>28
復帰することあるかも
復帰することあるかも
51: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:19:38.64 ID:eExvBUwa0
>>28
ディープ産駒は生半可な成績じゃ難しいな
シルバーステートみたいな例外いるけど
ディープ産駒は生半可な成績じゃ難しいな
シルバーステートみたいな例外いるけど
56: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:20:49.33 ID:93P+Is+gd
>>51
ディープの兄貴は半端な成績で種牡馬になれたのになあ
ディープの兄貴は半端な成績で種牡馬になれたのになあ
29: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:15:53.25 ID:9c8Hq6/i0
コントレイルくんの雑魚チ〇ポ一気に価値落ちてそう
34: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:17:01.31 ID:+Rb9wpu10
ジェンティルドンナとアエロリットにち〇こがあればな
36: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:17:26.94 ID:X6YdlqPh0
ウオッカが牡だったらな
54: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:20:41.78 ID:3ITByOZK0
ドリームジャーニーはもう引退したんかな
今になって産駒の質上がってるけど
今になって産駒の質上がってるけど
64: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:21:45.18 ID:5EQapKzpa
サトノアレスが繁殖入り出来るんだから今ならシャイニングレイも繁殖入り出来たかもね
67: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:22:04.34 ID:OigLQQF3a
ドリパスどこからも声かからなかったの酷すぎる
それならタダで九州にくれてやってもええやろ
デルタブルースも
それならタダで九州にくれてやってもええやろ
デルタブルースも
82: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:23:48.58 ID:bvqb799M0
エルコンドルパサーが長生きしてればなぁ
85: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:24:02.28 ID:jiqPt4/40
怪物ブルトガング
93: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:25:14.04 ID:1MLFMhuF0
>>85
こいつが生きてればコントレイルの三冠阻めたやろうね
こいつが生きてればコントレイルの三冠阻めたやろうね
96: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:26:14.19 ID:wI84Db5d0
トウカイポイント
99: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:26:44.81 ID:Q+Pf9lDup
>>96
切っちゃったからしゃーない
切っちゃったからしゃーない
100: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:26:52.18 ID:3ITByOZK0
ブラストワンピースとかこのままだと種牡馬になれなそう
141: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:45.70 ID:Z9za2AI/d
>>100
母系にサンデーもキンカメも入っちゃってるしなぁ
母系にサンデーもキンカメも入っちゃってるしなぁ
108: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:28:50.10 ID:8QcLWCIYa
サクラユタカオーの血が途切れそうなのは😖
130: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:08.85 ID:xvkXBljC0
>>108
バクシンオーの流れで何とか生き残れるやろ
ビッグアーサーも今度デビューやし
バクシンオーの流れで何とか生き残れるやろ
ビッグアーサーも今度デビューやし
116: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:30:05.90 ID:tZ3s71Za0
主な勝鞍朝日杯止まりの種牡馬なんて誰がつけたいねん
122: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:30:24.28 ID:UHUMzFjRd
>>116
はいフジキセキ
はいフジキセキ
134: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:22.38 ID:23SdaiiQ0
>>122
フジキセキがよくてアルフレードがダメな理由なんやねん
サンデーはよくてボリクリはアカンのか?あ?
フジキセキがよくてアルフレードがダメな理由なんやねん
サンデーはよくてボリクリはアカンのか?あ?
127: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:30:46.91 ID:OigLQQF3a
>>116
はいマルゼンスキー
はいマルゼンスキー
132: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:14.69 ID:1MLFMhuF0
>>116
未来から来たけどダノンプレミアムが真のディープ後継種牡馬やぞ
未来から来たけどダノンプレミアムが真のディープ後継種牡馬やぞ
133: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:16.65 ID:9UDAjOek0
>>116
アジアエクスプレスさんの事ディスってんの?
アジアエクスプレスさんの事ディスってんの?
125: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:30:35.10 ID:bOs4Dgj/0
フラムドパシオンと言いたいところやけどクロフネがおる以上廉価版は大して需要なさそうなのがなあ
今フラムドパシオンが産まれたなら皆大騒ぎやろ
今フラムドパシオンが産まれたなら皆大騒ぎやろ
139: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:31:43.98 ID:1MLFMhuF0
>>125
今からでもソダシからチ〇コが生えてくることを願うばかりや
今からでもソダシからチ〇コが生えてくることを願うばかりや
143: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:32:02.50 ID:HLcu19fA0
クロフネといいダンスインザダークといい
初年度とか2年目で牡馬最高傑作を出した結果自分の需要と競合してサイアーライン繋げない馬は悲しくなる
初年度とか2年目で牡馬最高傑作を出した結果自分の需要と競合してサイアーライン繋げない馬は悲しくなる
148: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 18:32:29.14 ID:23SdaiiQ0
マルゼンスキーとフジキセキとアルフレードのなにが違うねん😠
コメントする