1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:45.44 ID:/z8Iz9UT0
みんな高い

2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:09:14.54 ID:BV9rjaPa0
ペルーサ産駒は繋がりそうですか?😭😭😭
no title

19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:51.74 ID:bpVMcl9za
>>2
残念ながら

3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:09:19.19 ID:dtuSsAiB0
イッチはいくらや?

5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:15.69 ID:/eqcZzDi0
>>3
-30万円や

7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:41.32 ID:dtuSsAiB0
>>5
そんなに払えるんか金持ちやな

4: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:09:28.68 ID:vRzGoKe80
他にもでてた
http://www.jscompany.jp/nomination/js.cgi

エポカドーロ50万

8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:45.79 ID:BV9rjaPa0
>>4
金鯱賞の鬼ヤマカツエースさんが50万なんか
元中京の鬼サートゥルナーリアさんは75万円くらいつくけ?

9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:50.12 ID:W4XpbN9CM
>>4
なんやこいつ
走れへんのにセックスはできるんか
走れや

104: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:29.33 ID:tdDJH/8h0
>>4
種付けして貰えるポイントの景品が気になる

107: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:38.71 ID:zpKN3y1A0
>>4
ただで貰ったくせに中途半端に高くて草
これ種付け数集める気ないやろw

127: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:53.83 ID:UE7CbnTe0
>>4
エポカドーロってタダであげたのに種付け料とるんか
会員は怒らへんのかな

393: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:17.72 ID:s1avz8Xja
>>127
そりゃおるだけで金かかるんだからただと言うわけにはいかんやろ

6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:27.73 ID:WdE+ja1w0
カナロア1500万とかディープ3000万が安く感じるわ

10: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:58.95 ID:+VpzLOyQ0
ドリジャは?

11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:11:23.26 ID:gRyF8jSO0
ハーツクライって地味にここ3年くらい種付け数ずっと下り坂ちゃうか

13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:11:48.95 ID:/z8Iz9UT0
>>11
もう年やろ
ディープも死んだし

16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:45.46 ID:gRyF8jSO0
>>13
たしかに20近いか

23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:09.06 ID:Ui0De/xY0
>>13
人間で言うたら何歳くらいなんやろな

35: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:36.98 ID:/z8Iz9UT0
>>23
60歳くらいや

38: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:16:23.31 ID:Ui0De/xY0
>>35
60歳でセックスとかそらきついわな

47: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:17.32 ID:WXXO2X3vd
>>38
校長「せやろか?」

12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:11:47.48 ID:vRzGoKe80
ドリジャはリストにないから引退じゃね

14: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:11:59.75 ID:IzDZeJrad
カナロア高すぎる

20: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:55.71 ID:dOT/jwv40
モーリスこんなでつけるかなあ…

21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:59.43 ID:/z8Iz9UT0
no title

39: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:16:45.24 ID:6cFmk1w90
>>21
ルーラ安い
レイデオロ高過ぎ

60: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:16.23 ID:x4nS9nu/0
>>21
プライベートってなんや?

70: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:55.16 ID:lpCJcDfd0
>>60
交渉次第

72: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:22.22 ID:aux8nU280
>>60
要相談
表向きにはやらんってこと
2頭とも歳やし

75: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:31.39 ID:W4XpbN9CM
>>60
自家用や
仲良しならさせてもらえる

92: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:35.67 ID:x4nS9nu/0
>>75
はぇ~
ダメジャーって後継おるか?
マーズ早めに引退させたほうがいいやろ

123: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:40.94 ID:aux8nU280
>>92
マイルCSに後継馬出てたやろ…

81: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:47.59 ID:RYz2z9IB0
>>21
ロゴタイプやっす

95: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:56.95 ID:MFZsBefI0
>>21
ハービンジャーもう少し高いと思ったわ

293: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:38:45.07 ID:Hs6nxJ2zd
>>21
キズナエピファとロゴタイプどこで差がついた

375: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:44:49.96 ID:bOd4wHdo0
>>293
追って来いよ

402: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:08.40 ID:qk920nP50
>>21
ブリモル馬鹿高い

426: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:49:19.87 ID:0BDVDffn0
>>21
エピファネイアはどれくらい上がったん?

441: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:50:59.72 ID:HeDVrkMja
>>21
レッドファルクスとロゴタイプ同じとかロゴタイプ舐められすぎやろ

22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:02.50 ID:WdE+ja1w0
というかモーリス上がったのかよ…
高えよ…

34: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:11.48 ID:WqYSGHY/0
>>22
種付け制限のために上げてるんやないか
あの萎れたモーリスは悲しくなる

28: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:33.71 ID:vRzGoKe80
カリフォルニアクロームも満口やなあ

29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:35.48 ID:TptzUotR0
たっかワイはロジャーバローズつけるわ

63: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:27.72 ID:VBiMo10Ta
>>29
いけるやん?
no title

69: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:47.34 ID:kMZhsocl0
>>63

89: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:27.99 ID:NIong574a
>>63
ワイってよくみたらそこそこ良血馬ちゃうんか?

131: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:18.63 ID:tdDJH/8h0
>>89
超良血定期

147: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:25:00.92 ID:L7XXqH8p0
>>63

239: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:43.22 ID:1CHkb9x7d
>>63
ダンチヒのクロスええな
怪我さえなければ買いたい

247: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:19.11 ID:BV9rjaPa0
>>239
ダンジグ、な

320: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:40:39.47 ID:1CHkb9x7d
>>247
米国型ダンチヒ、欧州型ダンチヒ

33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:06.15 ID:ZOgyXMpdd
レイデオロ600万…

37: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:53.35 ID:IzDZeJrad
>>33
これもビックリ

52: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:35.69 ID:aux8nU280
>>37
ルーラーもドゥラもサンデー入ってるから肌馬限られるし
カナロアは短距離向きって感じやから
中距離需要を見込んだんやろ

184: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:04.80 ID:96Bjxeved
>>52
ルーラーはキンカメ入ってるがサンデーは入ってない

40: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:00.04 ID:g4kCblSI0
ジャスタウェイ左遷ってマ?

48: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:22.30 ID:SP6pIJa90
>>40
ジャスタ、リーチ、リアパク

53: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:43.17 ID:WqYSGHY/0
>>40
リーチもや…

65: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:34.40 ID:g4kCblSI0
>>53
リーチとか引き取り先あるんか…

43: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:10.44 ID:NIong574a
そのうち種牡馬の方が稼げるから3歳で引退みたいな流れになったりするんかな?

44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:10.48 ID:ZOgyXMpdd
ロゴタイプ80万…

45: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:11.00 ID:t8+N5a0Dr
ドゥラメンテは血の終点定期

46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:15.25 ID:kMZhsocl0
ルーラーもそのうち放出されそう

50: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:23.76 ID:MFZsBefI0
ワイはミッキーアイル

51: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:24.30 ID:IzDZeJrad
スワーヴリチャードに期待しよう

54: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:45.46 ID:uDUCv5dT0
キズナ高くね?GI勝ってないのに
ワイのエイシンフラッシュは?

61: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:21.33 ID:aux8nU280
>>54
重賞勝ち馬多いから

74: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:30.88 ID:uDUCv5dT0
>>61
それでも1000万は高い気がするけどワイだけなんかな
ディープ後継最有力候補やししゃーないかこのねだんも

87: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:18.30 ID:bpVMcl9za
>>54
セリで高く売れるからこれでええんやで
生産側からしたらそこがすべて

97: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:04.08 ID:uDUCv5dT0
>>87
確かに勝ち上がりはいいし人気するわな

68: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:42.55 ID:znlews7T0
ジャスタウェイ大物っぽい奴出てきたのに左遷か

105: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:30.01 ID:bpVMcl9za
>>68
今年の種付け数死んでたししゃーない

76: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:32.77 ID:mWk2YKTid
ジャスタウェイは何で種牡馬失敗したんや?

84: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:13.93 ID:kMZhsocl0
>>76
>>77

77:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2020/11/24(火) 17:19:37.35 ID:U7ArUokXa
no title

82: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:54.91 ID:gRyF8jSO0
>>77
お前のせいや

96: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:01.95 ID:WqYSGHY/0
>>77
お前や

99: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:19.23 ID:BV9rjaPa0
>>77
これは名誉小倉大賞典馬ですわ

520: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:59:10.52 ID:VMkos/hQa
>>77

93: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:38.86 ID:g4kCblSI0
左遷種牡馬って社台グループ以外の所に売られたってことか?

98: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:10.05 ID:1txok8Ej0
ゴールドシップ波動や?

106: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:34.07 ID:loGCAeOSa
>>98
総帥の意向ですべて決定や

108: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:39.42 ID:T9z/K+jY0
1,500万円 ロードカナロア
1,000万円 エピファネイア(満口)
1,000万円 キズナ(満口)
1,000万円 ドゥラメンテ(満口)
**800万円 モーリス
**600万円 ブリックスアンドモルタル
**600万円 レイデオロ
**400万円 ナダル(new)
**400万円 ハービンジャー
**400万円 ルーラーシップ
**350万円 オルフェーヴル
**350万円 シスキン(new)
**300万円 キタサンブラック
**300万円 サトノダイヤモンド
**300万円 ドレフォン
**250万円 キンシャサノキセキ
**250万円 ニューイヤーズデイ
**250万円 ミッキーアイル
**250万円 リアルスティール
**200万円 スワーヴリチャード
**200万円 マインドユアビスケッツ
**150万円 イスラボニータ
**150万円 サトノクラウン
**150万円 ルヴァンスレーヴ(new)
**100万円 サトノアラジン
***80万円 レッドファルクス
***80万円 ロゴタイプ
Private  ダイワメジャー
Private  ハーツクライ

176: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:10.08 ID:UE7CbnTe0
>>108
ドレフォン走りそうやけどあんまり人気ないんかな

425: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:49:17.93 ID:HeDVrkMja
>>176
短距離やしなあ

207: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:31:31.72 ID:bQgxXui/0
>>108
ちっちゃい牧場なのに長谷川牧場よーエピファ付けれたな
馬の生産もロマンとギャンブルやね

215: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:06.62 ID:aux8nU280
>>207
最初からエピファの権利持ってたかもよ

244: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:12.84 ID:bQgxXui/0
>>215
そういうのも有るんか

224: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:27.81 ID:ePXeLQAO0
>>207
初年度と今回の価格は違うで

227: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:37.79 ID:1colYWlzM
>>207
最初は250万だったし安かったろ
これからつけられるかわからんで

244: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:12.84 ID:bQgxXui/0
>>227
従業員4人しかおらんらしいしどうやって1000万用意したんやろって思ったけど最初は安かったんやな

109: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:49.17 ID:wiqu9Q7Aa
1000万って書いてあるけど全部予約済ってどういうことよ??
裏でもう交渉終わってるってことか

276: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:28.77 ID:9GYuWPgP0
>>109
前もって募集してた頭数分は完売って事や
募集してた頭数は種牡馬の年齢や健康とかでまちまちやから一概に何頭ってのは言えんけど
んで来年以降、募集した頭数以外に種付けできる日とか暇な日があったら他の牧場とかが種付けするんや

381: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:45:09.25 ID:9evcdAwQr
>>276
サンガツ
ワイも毎日暇持て余してるから種付けしたいわ

112: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:04.26 ID:LRNNSWw20
クロフネとかいう安心感
こいつもっと評価されるべき

128: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:57.34 ID:zd+Dzp2i0
>>112
牝馬しか大物でなかったのがなぁ

141: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:53.88 ID:kMZhsocl0
>>128
せっかく牡馬の名馬がきたと思ったら竹之下のおもちゃやもん

122: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:35.03 ID:SP6pIJa90
エポカドーロ50万は高すぎや

126: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:48.32 ID:/vc01Xvu0
サトノクラウンこそサンデー入ってないし付けやすそうだけど150万か

135: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:41.75 ID:uDUCv5dT0
>>126
日本の芝に合わなさそうで短距離で潰し出来なさそうな感じがすごいするわ

138: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:50.38 ID:aux8nU280
>>126
素人考えやけど日本で成功するイメージが全くわかん

132: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:20.10 ID:T9z/K+jY0
社台SS追放
ジャスタウェイ
ノヴェリスト
リアルインパクト
リーチザクラウン

133: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:38.85 ID:7Rpw4glM0
5年後にはブリックスアンドモルタル産駒が日本競馬界を席巻してるから見とけよ

137: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:49.32 ID:1txok8Ej0
ジャスタウェイもなかなか頑張ってるけど大物出ないな

139: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:53.39 ID:Zky1x+ve0
キンシャサ産駒は地味に走っとるしお手頃なのええな

140: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:53.55 ID:EVPnYzp/M
ブリックスアンドモルタルどうなん

156: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:10.50 ID:BV9rjaPa0
>>140
ソウルスターリングとかダスカに付けてるはずやし
出てくるのは再来年かな

142: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:55.02 ID:wiqu9Q7Aa
カナロアはホントスタートだけやったな
右肩下がりが酷い

160: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:49.56 ID:aux8nU280
>>142
3世代目に活躍馬が少ないのは珍しくないし
今年の2歳世代がどうかやね

151: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:25:30.34 ID:i7XLdyaw0
ロゴタイプ80万
同世代と差が付きすぎやろ

159: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:45.21 ID:7OeYP1gad
>>151
そもそも社台スタリオンいるのにノーザンから種付け0やぞ

153: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:25:38.51 ID:QCD9pzLD0
ドリームジャーニーどこ…?
オルフェもやばいんかな

158: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:32.31 ID:SP6pIJa90
>>153
ドリジャはサービス終了や

175: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:03.45 ID:WqYSGHY/0
>>153
ぐぐったらドリジャはプライベートのままらしい

201: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:55.18 ID:QCD9pzLD0
>>175
サンガツ、追放されたわけやないんやね

154: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:25:48.93 ID:+Q19qOyRa
ドゥラたっけぇな

157: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:30.75 ID:1colYWlzM
まさかのステゴ後継がゴルシになる可能性ある?

170: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:27:39.02 ID:aux8nU280
>>157
ゴルシならオルフェの方がまだ可能性ある

190: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:38.74 ID:ePXeLQAO0
>>157
オルフェとゴルシは種牡馬でタイプが真逆やね
前者はホームラン型かつダートでつぶしが効く
後者はアベレージ型でダートが×
後継が出やすいのは前者

213: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:00.34 ID:W4XpbN9CM
>>190
ゴルジってアベレージも言うほど良くないやろ

228: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:46.59 ID:fHZTcE5Ba
>>213
日高の種牡馬としては最高レベルだと思うが

237: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:24.77 ID:1txok8Ej0
>>213
は?アベレージが良いの基準にもよるけどあの牝馬の質から見たら相当いい勝ち率やで

257: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:22.62 ID:OC943PPma
>>237
謎母父多くて血統見てて面白い

284: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:38:05.40 ID:1txok8Ej0
>>257
スクリーンヒーローみたくどんな血統の牝馬からも走る馬出すタイプよな
どっかで一発デカイの牡馬で出して欲しいンゴねえ

404: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:17.15 ID:o9hnNXAm0
>>257
キズナやゴルシは他所ではあまり見ない母父や生産牧場の産駒が割と勝ち上がってて笑えるわ

429: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:49:23.47 ID:uyrlqh/bd
>>404
母父テイオーとかシャトルとかジャンポケとか見るとなんかほっとしたわ

435: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:50:00.40 ID:ePXeLQAO0
>>404
ゴルシの場合高齢繁殖から勝ち上がり出してるのもポイントやな
オークス3着の馬とかこの前新馬戦でスローの瞬発戦なのにディープ産駒差しきったのとかがそうやったし

536: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 18:01:05.89 ID:9GYuWPgP0
>>404
この種牡馬持ってる繁殖まだおったんけっていうようなの多いよな

262: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:51.23 ID:aux8nU280
>>237
GⅠ6勝馬で相手の牝馬の質が悪いって言うのもね…
その時点で期待されてないというのが
まだ2世代目やし結果を残せば上がっていくやろ

241: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:58.48 ID:ePXeLQAO0
>>213
ほぼ芝でしか勝ち上がれんのとあの繁殖で勝ち上がり率3割6分やで
同じく芝馬ばかりのエピファネイアは3割8分
ノーザン率考えたらほぼ同じ

332: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:41:42.38 ID:d37aagYK0
>>190
3世代めっちゃ高待遇貰って大物1頭って言うほどホームラン型か?
ゴルシが3世代オルフェと同じ待遇やったらもっと活躍馬出せてるやろ

200: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:47.11 ID:yPb01oBEr
>>157
無事ならインディチャンプになりそう

161: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:50.29 ID:7nNEGEyP0
キタサンは当たり種牡馬ならこの値段は狙い目やと思う
種牡馬の2年目3年目はギャンブルやな

162: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:51.61 ID:LRNNSWw20
こういうのって本来の種馬の資質見るのむつかしいよな

最初の値段が高ければ高いほどそりゃ良い牝馬が集まる方が確立が高いわけで
糞駄馬だと思われてた種牡馬が実はサンデーサイレンスみたいな感じになってた可能性もあるんよな・・・

167: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:27:25.81 ID:1txok8Ej0
>>162
ないないサンデーはどんなクズ牝馬からも走る馬出したもん

182: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:36.25 ID:zd+Dzp2i0
>>162
微妙な繁殖で結果出せばええだけやし
じゃあ評価されるよ
スクリーンヒーローとかね

165: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:27:09.74 ID:xEUzmCO20
ハービンジャーって地味に安定してるイメージや

174: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:01.35 ID:kMZhsocl0
ジャスタウェイはそんな良血やないもんな

178: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:14.38 ID:czGNyocnd
【急募】ハーツの後継者

186: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:16.37 ID:ahIAHnhp0
>>178
サリオス
底が見える前に早く引退した方がいいかもしれない

208: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:31:37.49 ID:qibsHiD9a
>>186
今年の3歳コントレイル以外大したことないと思われだしてるし前付けないと見せ場のない脚質だと種牡馬人気しないだろうし今だと社台入りも難しいでしょ

245: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:17.30 ID:ahIAHnhp0
>>208
でもサリオス以外の牡馬で期待できそうなやつおらんからなあ
タイムフライヤーがサリオスより期待されるとかないやろし

246: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:18.03 ID:Ch4FadeTa
>>178
大物食いしたつながりではシュヴァルグランいけるやろ

254: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:17.82 ID:BV9rjaPa0
>>178
これでスワーヴリチャードが出てこないという

179: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:25.49 ID:x4ql2dJ80
ワイはお金無いからダノンレジェンド付けるで

187: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:16.87 ID:7OeYP1gad
>>179
めっちゃ寄ってくるで
no title

221: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:24.45 ID:OC943PPma
>>179
第2のサウスヴィグラスとまではいかんけどダート安定して買える、今はまだ馬券的にもあんまり人気しないええ種牡馬やわ

180: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:33.98 ID:ahIAHnhp0
値段の高いドゥラメンテが満口でモーリスが満口じゃない理由ってなに?
しかもキンカメ系って割とありふれてるのに

189: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:20.26 ID:gRyF8jSO0
>>180
現役時のイメージでドゥラのほうがクラシック距離行けそうやからちゃうか

192: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:52.72 ID:aux8nU280
>>180
生産者目線なら高く売れないからじゃね?
セレクトでもモーリス産駒ってノーザン産でも値が上がりにくかったし

209: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:31:47.45 ID:x4nS9nu/0
>>192
先見の眼があるモーリスファンがセレクトセールで買いまくってたな
お値打ち価格でお買い得やったやろ

230: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:52.04 ID:aux8nU280
>>209
結果は5年後ってことやね(ニッコリ

196: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:09.32 ID:ePXeLQAO0
>>180
セールの売却価格見りゃ一発で分かるで

197: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:16.64 ID:IzDZeJrad
>>180
モーリスは良血じゃないから

199: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:34.45 ID:EVPnYzp/M
>>180
母系がダンチや
モーリスは所詮メジロモーリス

205: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:31:12.63 ID:NrMuJcsC0
>>180
血統が全然違うし
エピファも絆もドゥラも超良血だけどモーリスとか地方走ってるような血統だろ

181: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:34.75 ID:3sucmy0ld
ディープ生きてるときのワイ「ディープは大したことない。産駒に大物牡馬なし。繁殖のおかげで稼いでるだけ」
今のワイ「ディープすげえええ」

193: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:52.90 ID:SP6pIJa90
>>181
これガチw
新種牡馬がウンコ過ぎてディープの凄さに気づいた

222: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:26.06 ID:/InKuYbp0
>>193
数絞ってんのに全部ディープが持ってったからなあ

188: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:20.14 ID:x9kE2CB90
種牡馬キズナのマンハッタンカフェ感は異常

アベレージ型で距離芝ダート不問な上にトライアル駆けするのもそっくりや
しかも誕生日同じ

191: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:39.29 ID:v13X/0qfd
一口だとエピファ産がすっごい人気
みんなG1で勝負できる馬ほしいんやね

198: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:29.67 ID:QN+I973ya
幻の三冠馬シルバーステートは?

202: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:30:58.90 ID:4jSXjY6jd
エピファはロマンある上に
結構勝ち上がりもするからな

206: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:31:13.88 ID:/vc01Xvu0
エピファネイア産駒は言わずもがなリオンディーズ産駒も悪くないし
サートゥルナーリアも引退したらめちゃくちゃ期待されるやろな

219: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:16.37 ID:Dh8SFP5na
>>206
リオンディーズ勝上がり率14%しかなかったで
意外とショボい

253: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:06.95 ID:ePXeLQAO0
>>219
リオンは夏場は勝ちまくったけど秋に入って止まったな
ラブリーデイも同じくぱったり止まった
キンカメ系の新種牡馬はドゥラメンテだけ抜け出た

379: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:44:54.60 ID:9GYuWPgP0
>>219
まああの種付け料であの繁殖群なんやからそれでもようやってる方やで

216: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:08.89 ID:OrOU0DPPM
エピファネイアって評価難しいわ
そりゃデアリングタクトを出したんだからすごいのだろうけど
デアリングタクト以外は重賞未勝利ではなぁ

226: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:32:36.58 ID:IoEiOxDdd
>>216
クラシック2着は重賞勝ったようなもんやろ

387: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:45:43.00 ID:9GYuWPgP0
>>216
エピファが初年度から500万とか600万スタートならまだわかるけど250万スタート種牡馬でそれはないわ

231: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:03.56 ID:+9jbvlLr0
ヴィクトワールピサでも早々に追放なんだからジャスタは妥当

235: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:22.15 ID:73GZ/mmF0
モーリスに処女奪われちゃったリスグラシューたん

265: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:36:22.69 ID:EDAHjP6W0
>>235
まだ走れそうやな
no title

301: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:39:18.52 ID:bQgxXui/0
>>265
サンデーサイレンスみたいやな

248: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:43.25 ID:kco0HFvla
キズナに母父Unbridled's Songつければ走る気がするんや

255: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:20.91 ID:igrQCnxda
>>248
コントレイルの母ちゃん確か次キズナやろ

273: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:09.12 ID:kco0HFvla
>>255
マ?ええやん
no title

249: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:34:48.77 ID:/vc01Xvu0
ディープも死んだことだしマカヒキも満を持して種牡馬入り出来るな

256: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:22.46 ID:kMZhsocl0
>>249
金子「生涯現役やぞ」

258: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:34.49 ID:oqpe5R6WM
>>249
コントレイルが現役のうちに種牡馬にならんと需要が消滅しそう

261: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:50.68 ID:+zC3E9A30
>>249
需要があったらとっくに引退してるのでは?🤔

281: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:53.97 ID:kco0HFvla
>>249
オーウェンに買ってもらって外国で種牡馬生活や

298: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:39:12.64 ID:NIong574a
>>281
オーウェンってサッカーのマイケル・オーウェン?
競馬好きやったんや

310: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:39:56.36 ID:czGNyocnd
>>298
好きどころか厩舎持ちやぞ

317: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:40:23.45 ID:kco0HFvla
>>298
マカヒキ気になってるらしいぞ
https://biz-journal.jp/gj/2020/11/post_191408.html/amp

259: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:35:37.07 ID:O7BItU1tM
グラスワンダー→スクリーンヒーロー→モーリスの一子相伝はまだ続くんかな
この系統は何とか残ってほしいわ

267: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:36:32.59 ID:RhXXMB7ka
>>259
スクリーンヒーロー地味に値段上がってるし何かもう一発ないかね

275: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:24.68 ID:WdE+ja1w0
コントレイルなんてジャパンカップ勝ったら即種牡馬でもいいレベル
ディープの最高の後継者やからな
競馬ファンとしては残念やけど

328: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:41:27.40 ID:ahIAHnhp0
>>275
種牡馬の血統って母系が大事なんやろ?
ロードクロサイトで良血扱いされんの?

346: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:42:57.99 ID:h8NFY73/0
>>328
ロードクロサイトの母はBC勝ち馬やぞ
いとこもこの前BC勝ったし

362: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:43:46.96 ID:WdE+ja1w0
>>328
超名牝やぞ
母父はブルードメアサイアー超優秀やし

366: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:44:09.27 ID:/L3ujw3z0
>>328
ロードクロサイト自体はアカンかったけどボトムラインはG1馬で繋いできとるやろあの馬
最近も近親がデカいところ勝った

278: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:29.86 ID:3sucmy0ld
ディープはもちろんキンカメもやばかったんやなって
ずーっとリーディング2位キープしてたし

280: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:52.02 ID:7OeYP1gad
こないだみたロゴタイプ
no title

285: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:38:06.48 ID:Mzj5n+WTa
来年の夏にはロゴタイプ産駒が走ってるんやろ楽しみや

304: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:39:34.13 ID:6VNXM38Da
ゴールドシップとかいうクソ繁殖から勝ち上がりを出す救世主