1: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:43:50.70 ID:3lQ5W+SY0
いい種牡馬だよね
4: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:45:27.67 ID:vOR1Am1X0
キズナってどう最近
6: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:45:44.80 ID:bf0vKFJH0
>>4
この前GI勝ってるしようやっとる
この前GI勝ってるしようやっとる
7: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:46:14.66 ID:lA9uJMpzd
>>4
GI馬排出してるしあとはクラシックだけや
GI馬排出してるしあとはクラシックだけや
10: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:46:48.12 ID:RSq7RdbE0
>>4
後継出れば完璧やな
後継出れば完璧やな
15: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:47:53.86 ID:B6iyn9uTd
>>4
牝馬は文句なし
なお牡馬
牝馬は文句なし
なお牡馬
18: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:48:36.65 ID:8qPp7Nlu0
>>15
牡馬も牝馬も活躍する神種牡馬だよ
牡馬も牝馬も活躍する神種牡馬だよ
8: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:46:29.76 ID:8qPp7Nlu0
早熟早枯れ種牡馬
9: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:46:47.57 ID:G2mAkgn40
素人でよーわからんのやけど
社台グループの中でもサンデーレーシングだけ強いのなんでなん?
社台グループの中でもサンデーレーシングだけ強いのなんでなん?
17: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:48:28.70 ID:2cPnRwYax
>>9
単に馬の価格及び期待度
単に馬の価格及び期待度
11: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:46:57.86 ID:zMWtn0pp0
早熟←たしかに
早枯れ←いや枯れてはなくない?
早枯れ←いや枯れてはなくない?
14: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:47:45.80 ID:8qPp7Nlu0
>>11
枯れてるぞ
枯れてるぞ
93: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:14:57.51 ID:/gw+A5bG0
>>11
古馬重賞勝ちがAJCCアリストテレスだけってのはちょっとねえ
古馬重賞勝ちがAJCCアリストテレスだけってのはちょっとねえ
13: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:47:31.70 ID:HKT5o7nga
スイープトウショウとディープ掛け合わせた馬がどうなるんやろな
競りの時点でもうすげえ気性荒そうだったけど
競りの時点でもうすげえ気性荒そうだったけど
19: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:48:51.23 ID:VawZtjQ40
>>13
何回か付けてるけどあんまりやな
何回か付けてるけどあんまりやな
22: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:49:51.98 ID:vOR1Am1X0
>>13
どうにもならんねあれ
どうにもならんねあれ
16: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:48:08.08 ID:vOR1Am1X0
ボンドってキズナだったんだな
20: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:48:58.91 ID:WC7+AfQL0
エフフォーリアは気持ちが上向けばまだ成績も上がる
25: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:50:34.81 ID:8qPp7Nlu0
>>20
気持ちの問題ではないな
追走ができない
古馬斤量分の成長がない
気持ちの問題ではないな
追走ができない
古馬斤量分の成長がない
62: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:06:55.56 ID:9sWrv30za
>>25
太り過ぎやと思うわ
太り過ぎやと思うわ
23: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:50:05.93 ID:eCQbuhY70
デアリングタクトはようやっとる
24: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:50:16.79 ID:OHCf1Reoa
ドゥラメンテはどうよ?
32: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:54:29.41 ID:vOR1Am1X0
>>24
タイホ出て良かった
メーヴェの血が凄いのかもしれんけど
タイホ出て良かった
メーヴェの血が凄いのかもしれんけど
34: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:56:49.49 ID:2cPnRwYax
>>24
タイトルホルダーもてはやされとるけど
スターズオンアースが父系の傑作やろ
タイトルホルダーもてはやされとるけど
スターズオンアースが父系の傑作やろ
36: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:57:28.45 ID:FifCuabU0
>>24
バトルハーデンが繋ぐで😤
バトルハーデンが繋ぐで😤
26: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:51:20.19 ID:2cPnRwYax
サンデーR
社台RH
シルク
キャロ
オーナーズ
G1
東京RH
グリーン
序列こうやっけ
オーナーズは別でもええか
社台RH
シルク
キャロ
オーナーズ
G1
東京RH
グリーン
序列こうやっけ
オーナーズは別でもええか
83: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:12:57.14 ID:5NV6TDXu0
>>26
普通にシルクとキャロットの方が社台より上やと思ってたわ
ノーザンが上位独占してるのかと
普通にシルクとキャロットの方が社台より上やと思ってたわ
ノーザンが上位独占してるのかと
27: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:51:42.13 ID:WC7+AfQL0
デアリングタクトも宝塚で良い走りしてくれたし次走期待できる
28: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:52:21.38 ID:PL9bug4t0
キズナ!
エピファネイア!
ロゴタイプ!
エピファネイア!
ロゴタイプ!
29: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:52:31.20 ID:8qPp7Nlu0
エピファネイアは早熟早枯れ
エフフォーリアも枯れてた
キズナに手も足も出ない
ミッキーアイルにも負け
古馬成績
キズナ75勝
1勝クラス34勝
2勝クラス23勝
3勝クラス6勝
OP4勝
GⅢ3勝
GⅡ4勝
GⅠ1勝
エピファネイア28勝
1勝クラス12勝
2勝クラス12勝
3勝クラス3勝
GⅡ1勝
ミッキーアイル(4歳世代20頭のみ)
9勝
1勝クラス1勝
2勝クラス1勝
3勝クラス3勝
OP2勝
GⅢ1勝
GⅡ1勝
エフフォーリアも枯れてた
キズナに手も足も出ない
ミッキーアイルにも負け
古馬成績
キズナ75勝
1勝クラス34勝
2勝クラス23勝
3勝クラス6勝
OP4勝
GⅢ3勝
GⅡ4勝
GⅠ1勝
エピファネイア28勝
1勝クラス12勝
2勝クラス12勝
3勝クラス3勝
GⅡ1勝
ミッキーアイル(4歳世代20頭のみ)
9勝
1勝クラス1勝
2勝クラス1勝
3勝クラス3勝
OP2勝
GⅢ1勝
GⅡ1勝
38: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:58:18.54 ID:PL9bug4t0
>>29
ロゴタイプも比較にいれろ😡
ロゴタイプも比較にいれろ😡
71: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:09:27.20 ID:8qPp7Nlu0
>>38
ロゴタイプの3歳で現役勝ち馬1頭しかいないし
古馬で勝つのは無理だな
ロゴタイプの3歳で現役勝ち馬1頭しかいないし
古馬で勝つのは無理だな
79: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:12:41.63 ID:+wykKZXy0
>>71
これは正解で草
これは正解で草
35: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:57:23.32 ID:0gm5o1i90
ドゥラメンテ産駒はバーデンヴァイラーがホンマに何とかなれよ半姉マルシュロレーヌで血統もええし芝のタイホ、砂のバーデンで血脈伸ばして欲しいのに
37: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:57:53.48 ID:YX4AnM0n0
セレクト1番値がつく種牡馬産駒予想
ドゥラメンテか?
ドゥラメンテか?
39: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:59:34.65 ID:h9PzcnjS0
>>37
まあそうやろね
まあそうやろね
40: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:59:52.36 ID:q9dFr9Cha
>>37
エピファのどれかやないか?
エピファのどれかやないか?
41: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 00:59:57.29 ID:W+399Bag0
>>37
キズナちゃう?
ドゥラはノーザンと相性悪いし
キズナちゃう?
ドゥラはノーザンと相性悪いし
42: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:00:06.78 ID:bABoWDYW0
>>37
ディープのラストクロップ案外普通やったしどうやろ
ディープのラストクロップ案外普通やったしどうやろ
43: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:00:17.14 ID:B6gbRaku0
タイホは日高やからノーザンのドゥラ後継も欲しいと
56: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:04:30.42 ID:GCHGIbGS0
ボンドには何とかG1勝ってほしい
買い続けるわ
買い続けるわ
58: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:06:03.26 ID:lyU2axvc0
>>56
タイホがおる以上、有馬くらいしかチャンスなくね?
タイホがおる以上、有馬くらいしかチャンスなくね?
72: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:10:22.34 ID:GCHGIbGS0
>>58
有馬もタイホの枠次第だけど、キツそう
もうタイホより前走って、超ロングスパートかけてワンチャンに賭けるしかなさそう
有馬もタイホの枠次第だけど、キツそう
もうタイホより前走って、超ロングスパートかけてワンチャンに賭けるしかなさそう
76: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:11:10.58 ID:lyU2axvc0
>>72
それでワイのテーオーロイヤルくんに勝てるんか?
それでワイのテーオーロイヤルくんに勝てるんか?
84: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:13:15.67 ID:GCHGIbGS0
>>76
テーオーロイヤルも普通に強いからわからん
春天は3連複一点でお世話になりました
テーオーロイヤルも普通に強いからわからん
春天は3連複一点でお世話になりました
102: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:17:25.73 ID:QE6y7HwV0
>>56
強化版クリンチャーだから砂転向したらダート王になる説出てきてるぞ
強化版クリンチャーだから砂転向したらダート王になる説出てきてるぞ
109: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:20:24.36 ID:GCHGIbGS0
>>102
それはそれで嬉しい
でも、芝でもg1もしくはタイトルに勝ってほしい
それはそれで嬉しい
でも、芝でもg1もしくはタイトルに勝ってほしい
57: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:04:32.38 ID:W+399Bag0
ロゴタイプとかいう乗馬まっしぐらの底辺種牡馬
67: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:08:36.86 ID:YX4AnM0n0
そもそもセレクトってどの程度の馬が上場されるんや?良さそうなのはセールに出さずにお得意に取引するイメージなんやが
74: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:10:31.79 ID:W+399Bag0
>>67
下ろすのはお得意やなくてクラブやね
1歳セッションは正直ノーザン馬に当たりはないけど、当歳の方はなんぼか当たり入れとる、というか混入しとる
下ろすのはお得意やなくてクラブやね
1歳セッションは正直ノーザン馬に当たりはないけど、当歳の方はなんぼか当たり入れとる、というか混入しとる
85: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:13:33.22 ID:YX4AnM0n0
>>74
なるほど、重要度高いの1歳のほうだと思ってたけどお宝狙うならむしろ当歳のがロマンあるのか
なるほど、重要度高いの1歳のほうだと思ってたけどお宝狙うならむしろ当歳のがロマンあるのか
87: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:13:59.00 ID:MpJoe8Um0
>>67
岡田スタッド産のデアタクタイホはセレクトセール出されとったな
岡田スタッド産のデアタクタイホはセレクトセール出されとったな
70: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:09:22.50 ID:LCulaVyS0
ドゥラメンテってダートも芝も行けるのにほんま勿体ねえ
73: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:10:31.70 ID:KRiHhqPu0
エピファはそもそも種付け料がバカみたいになってるから安売り出来へん
75: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:10:58.69 ID:IJy1+5wR0
ノヴェリストってドイツに返したほうがWin-Winとちゃうかこれ
78: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:12:00.22 ID:LCulaVyS0
ハービンジャー産駒のモヤモヤ感
81: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:12:48.63 ID:SWIZFFKj0
3歳世代勝ち馬率
90: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:14:43.53 ID:vOR1Am1X0
>>81
シルバーステートこんなもんか
シルバーステートこんなもんか
101: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:16:57.52 ID:8qPp7Nlu0
>>81
ドレフォンやキタサンブラックはノーザン比率が高いだけで凄さはない
キズナが別格で優秀
来年デビュー組からキズナのノーザン比率大幅にあがるから突き抜けてくる
3歳世代勝ち馬率
ドレフォン46.3%(ノーザン生産31%300万)
キズナ43.6%(ノーザン生産率12.5%350万)
キタサンブラック41.9%(ノーザン生産率36%500万)
ドゥラメンテ38.2%(ノーザン生産率20%400万)
ロードカナロア38.1%(ノーザン生産率26%800万)
エピファネイア37.4%(ノーザン生産率16%250万)
モーリス27.1%(ノーザン生産率24%400万)
シルバーステート25.6%(ノーザン生産率7.6%120万)
オルフェーヴル17.6%(ノーザン生産率5%500万)
ドレフォンやキタサンブラックはノーザン比率が高いだけで凄さはない
キズナが別格で優秀
来年デビュー組からキズナのノーザン比率大幅にあがるから突き抜けてくる
3歳世代勝ち馬率
ドレフォン46.3%(ノーザン生産31%300万)
キズナ43.6%(ノーザン生産率12.5%350万)
キタサンブラック41.9%(ノーザン生産率36%500万)
ドゥラメンテ38.2%(ノーザン生産率20%400万)
ロードカナロア38.1%(ノーザン生産率26%800万)
エピファネイア37.4%(ノーザン生産率16%250万)
モーリス27.1%(ノーザン生産率24%400万)
シルバーステート25.6%(ノーザン生産率7.6%120万)
オルフェーヴル17.6%(ノーザン生産率5%500万)
105: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:18:44.61 ID:/ESHqwckx
>>81
オルフェーヴルは本当に晩成だな
4歳になってからが本番だからクラブには向いてないな
オルフェーヴルは本当に晩成だな
4歳になってからが本番だからクラブには向いてないな
185: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:55:40.60 ID:HwT7/tjm0
>>81
モーリスしょぼくね?
そして日高のくせにシルステやるやん
モーリスしょぼくね?
そして日高のくせにシルステやるやん
97: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:16:28.29 ID:LCulaVyS0
シルステ産駒
ほんとに虚弱なのどうにかならんの
ほんとに虚弱なのどうにかならんの
112: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:20:51.07 ID:waLOdsD20
社台とノーザンって兄弟で暖簾分けしたライバルなんやろ?
ならなんでノーザンの馬って引退したら社台いくの?
ノーザンの馬やけど引退したら社台で種牡馬やりますってそれ全然ライバルじゃなくね?ズブズブやん
ならなんでノーザンの馬って引退したら社台いくの?
ノーザンの馬やけど引退したら社台で種牡馬やりますってそれ全然ライバルじゃなくね?ズブズブやん
115: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:22:23.55 ID:KPuDvQ/S0
>>112
ライバルになってないんだよなあ
ライバルになってないんだよなあ
118: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:23:01.54 ID:MpJoe8Um0
>>112
社台SSは共有財産みたいなもんやろ
社台SSは共有財産みたいなもんやろ
121: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:23:46.30 ID:vOR1Am1X0
>>112
追分は…?
追分は…?
124: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:24:56.74 ID:W+399Bag0
>>121
追分とかいう下河辺以下
追分とかいう下河辺以下
126: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:25:19.47 ID:yIOYLBurr
>>112
社台SSとか社台病院は共有やなかった?
社台SSとか社台病院は共有やなかった?
127: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:25:36.39 ID:5NV6TDXu0
>>112
そもそも同じグループやし
種牡馬繋養施設がノーザンに無いやん
そもそも同じグループやし
種牡馬繋養施設がノーザンに無いやん
162: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:40:43.03 ID:S/BDqIw5d
>>112
ライバルじゃないし
ライバルじゃないし
120: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:23:27.46 ID:bABoWDYW0
種付料のサイト見てたらワンアンドオンリーの去年の種付け数が50万で12か・・・
123: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:24:56.43 ID:IJy1+5wR0
社台の細かいグループ分けは正直今もよく分かってない
同じ名前つけすぎやねん
同じ名前つけすぎやねん
129: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:25:49.40 ID:DpMfIJblM
エピファネイアとかいう一子相伝のロベルト系にあるまじき打率の高さ
牡馬はまだエフフォーリアとアリストテレスだけだけどこれで終わるとも思えんわ
牡馬はまだエフフォーリアとアリストテレスだけだけどこれで終わるとも思えんわ
130: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:26:15.43 ID:8qPp7Nlu0
>>129
打率低いよ
打率低いよ
136: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:29:30.46 ID:8qPp7Nlu0
エピファネイア産駒は早熟早枯れ
早期育成に応えて3歳で完成して古馬になって一切成長しないから古馬斤量分劣化して同クラスで勝てなくなる
上限値が低くて成長が早いだけ
早期育成に応えて3歳で完成して古馬になって一切成長しないから古馬斤量分劣化して同クラスで勝てなくなる
上限値が低くて成長が早いだけ
147: 競馬部の名無し 2022/07/08(金) 01:36:21.23 ID:JfDYRPfN0
エピファは配合や育成を工夫してピークを持続させられるようになればええんやけどな
コメント
コメント一覧 (1)
てっちり
がしました
コメントする