1: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:46:43.03 ID:+Q1PW2Y6dNIKU
フィエールマンとキセキが見てるぞ

2: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:47:48.92 ID:QzBForHK0NIKU
キセキはアモアイがいたのが可哀想だったな

234: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:53:53.78 ID:oHWLVur50NIKU
>>2
リスグラシューやクロノジェネシスもおったし可哀そうやったな

3: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:48:21.53 ID:+Q1PW2Y6dNIKU
キセキってめちゃつよ牝馬が居なければG1を3勝くらいしてたんよね

4: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:48:29.64 ID:J6q8hVBm0NIKU
スターズオンアースって結局秋華賞間に合うの?

5: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:48:31.37 ID:vjztMBswMNIKU
アーモンドアイがいなければキセキが世界レコード取ったという事実

9: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:50:52.13 ID:rlCgYB28dNIKU
>>5
斤量4kgも違うのずるいよな

10: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:52:09.96 ID:sDChQyrw0NIKU
>>5
いなけりゃレイデオロが出てたやろ

11: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:52:37.88 ID:wx9rF9Om0NIKU
>>5
世界レコードだってキセキの大逃げなきゃ出なかったし

378: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 17:28:54.76 ID:LThAqigY0NIKU
>>5
キセキが世界レコード出してた世界線だったらキセキが最強馬議論に出てたんかな

539: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 17:52:31.74 ID:UT60z8rK0NIKU
>>378
タップダンスシチーくらいぶっちぎってのレコードやったら可能性あるけどあのレース仮にアーモンドアイいなくても掲示板全頭レコード更新やから最強馬論争に入るほどではないんちゃう

564: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 17:54:29.29 ID:HdJgBLtudNIKU
>>539
言うてキセキは3着に3馬身差つけてるしよくね?
それだったらタイトルホルダーの2馬身勝ちも否定することになるやん

588: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 17:56:53.84 ID:UT60z8rK0NIKU
>>564
別に強くないって言っとるわけちゃうやん
最強馬論争に入るかって話やん
JC勝っててもたかがG12勝で1レースの勝ちっぷりで候補に入るくらいになるには足りんって話しとるんやん

6: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:48:51.54 ID:d6NGYnxA0NIKU
デアリングタクト「」

8: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:49:44.02 ID:qGEC7qMsdNIKU
>>6
マキオ様「デアリングタクトはコーナーが苦手…」
マキオ様「せやコーナーがきつい香港出して壊したろ」

12: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:52:51.57 ID:TD94ADn80NIKU
>>8
金鯱賞もコーナー置いてかれたけど直線だけで前残り差してきたしイケるやろの精神

75: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:13:00.65 ID:ZUbzpCyW0NIKU
>>8
騎手はみんな周りやすい言うとるで
https://hochi.news/articles/20191202-OHT1T50161.html?page=1

453: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 17:44:53.48 ID:YGnC7AkbdNIKU
>>8
せや! アイビスサマーダッシュ使ったろ。

7: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:49:38.03 ID:wx9rF9Om0NIKU
ダノンプレミアム「アーモンドアイ、リスグラシュー、クロノジェネシス、グランアレグリアと渡り合ったのワイだけやろ」

13: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:52:59.49 ID:d6NGYnxA0NIKU
ダノプレもマイラー厩舎やなかったらG1を5~6勝しとったやろ

16: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:53:43.27 ID:WtIbirY3xNIKU
ジェンティルドンナあたりからずっとゴリラ牝馬が古馬の混合戦で暴れて続けてたから
あっちのが異常だった気もするが
牝馬が暴れるの外国もそうなんだっけ

19: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:55:17.54 ID:fznVfgfl0NIKU
>>16
欧州はエネイブルが暴れてたもんな

17: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:54:47.32 ID:qHNsBZfK0NIKU
アーモンドアイのJCの大逃げキセキと今回のパンサラッサのペースがほぼ一緒と考えると
キセキは止まり過ぎね

18: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:54:57.36 ID:y1eWW+VQaNIKU
エフフォーリアでもゴリラ牝馬相手なら走るという風潮

21: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:57:09.52 ID:2TxG2FPoMNIKU
姉を使ってライバルを潰す策士

22: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:57:21.02 ID:yWzn/z3v0NIKU
どこの国も頭おかしいレベルで強い牝馬ちょいちょい出てくるよな

23: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:58:41.35 ID:qcXdZKTr0NIKU
姉がいるからレイパパレに誘惑されるどこぞの馬とは違って牝慣れしてるね😏

25: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 15:59:02.71 ID:F15Ebgg+0NIKU
去年のクロノジェネシスやったら普通にタイトルホルダーが勝つやろ去年よりレースレベル高いし

30: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:00:51.01 ID:WtIbirY3xNIKU
>>25
マイネルファンロンまで激走してるからよくわからなくなる

27: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:00:09.04 ID:ZYTDNPyv0NIKU
秋天の脅威レイパパレ
ジャックドール→レイパパレにツンツンされるとハゲが暴走して機械的ラップの持ち味を●す
エフフォーリア→レイパパレの存在が間接的にハイペースを作り持ち味を●す 直接的にも悩●する

もう一度エリ女に出ないか?

28: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:00:29.95 ID:Jhv9qo720NIKU
矢作のとこにいたオーストラリアのG1勝ったやつなんやっけ
女傑の中でもあいつだけ影薄いわ

32: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:01:18.81 ID:wx9rF9Om0NIKU
>>28
リスグラシューだよ

29: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:00:45.47 ID:z6qCzqNd0NIKU
ここ4戦で3回姉と走るとか地味にレアケースだよな

31: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:01:03.27 ID:lP7rM0MM0NIKU
デアリングタクト対レイパパレ見たいからエリ女に行ってほしい

35: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:03:00.34 ID:q24ARryvpNIKU
大逃げがいるとレコード出るのなんでなん

38: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:03:34.25 ID:2Q77QhR8dNIKU
>>35
ペースが速くなるからなんじゃないの

44: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:05:02.65 ID:gvaEPndT0NIKU
>>35
流石に逃げ切られるのも怖いから後続もペース上がるし
そのハイペースの中で耐えきれる馬が足伸ばすからレコードになるっつう

41: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:04:19.52 ID:VBEiofmz0NIKU
わざわざ香港行ったのに日本の牝馬にボコられたグローリーヴェイズとヒシイグアス可哀想

42: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:04:37.48 ID:5JnYyMkN0NIKU
まあでもやっぱ牡馬が強い方が面白い

50: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:06:21.91 ID:QzBForHK0NIKU
>>42
正直ルールとはいえ斤量差やん…って思っちゃうこともあるからならぁ

71: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:12:31.04 ID:WtIbirY3xNIKU
>>50
凱旋門賞とか3歳牝馬が強過ぎるもんな

136: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:29:38.01 ID:qt1+EwhN0NIKU
>>71
凱旋門賞斤量
3歳牝馬55kg
4歳以上牡馬59.5kg

3歳牝馬限定戦にしろよもう

103: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:21:50.69 ID:Wg1gE31xaNIKU
>>50
強い牝馬って言われても割引必要よな

47: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:05:59.27 ID:8Q2Au5srpNIKU
F4「タイホもパンサも秋は海外挑戦・・・これで天皇賞はミドル以下のペースやな!」

ジャックドール「おっすヨロシクゥ!」

エフフォーリア君受難すぎやろ・・・

51: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:06:39.31 ID:N3s8+HpMdNIKU
>>47
ジャックドールってペース刻めないんじゃなかったっけ?

67: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:10:49.15 ID:cIe4rIuHaNIKU
>>51
アフゴに突っつかれて大阪杯史上最速の前半3Fを叩き出したぞ

87: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:16:44.85 ID:N3s8+HpMdNIKU
>>67
ダメみたいですね…

226: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:52:12.40 ID:XvRTFqZE0NIKU
>>51
ジャックドールじゃなくて鞍上が刻めないんやぞ

49: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:06:20.02 ID:w7tcLDJr0NIKU
ハヤヤッコかわよ

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

55: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:07:52.36 ID:N3s8+HpMdNIKU
>>49
おでこに銃創みたいなのあるけど…撃ち抜かれてますよ?

52: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:06:43.91 ID:5JnYyMkN0NIKU
ヒシイグアスってホンマ運ないな
G1取れる器ではあると思うけど

53: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:06:45.39 ID:VGX5viPp0NIKU
ツインターボならどうせ逆噴射するやろで無視して間空けるけど
パンサラッサはそのまま勝ちかねないから無視できないやな

57: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:08:05.74 ID:wx9rF9Om0NIKU
レイパパレとかいう強いのか弱いのか評価に困る馬

60: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:08:43.37 ID:G6iRIWOqpNIKU
>>57
2000なら普通に強いやろ

63: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:09:49.21 ID:uCm8C1UwdNIKU
>>57
レイパパレは美し過ぎるせいか大阪杯で牡馬を魅了してしまった

ちょうど繁殖期だし

65: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:10:35.67 ID:pcyW+NjyaNIKU
>>57
大阪杯のパフォはガチの化け物やったからなぁ
ピークがあそこだったのかもしれないよ

83: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:15:20.17 ID:Gdbkyds0dNIKU
>>57
まあ強いやろ
馬場荒れまくってる時が一番向いてるんだろうけど良馬場でもそれなりの成績残しとるし

85: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:16:01.48 ID:pgbCrZtG0NIKU
>>57
阪神ならちゃんと強い

216: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:48:26.72 ID:0cvH9s4C0NIKU
>>57
弱くはないが最強牝馬議論に絶対あがらない

61: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:09:01.14 ID:dRAFWZuK0NIKU
カレンブーケドールとかいうゴリラの中のゴリラ

62: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:09:34.87 ID:N3s8+HpMdNIKU
タイトルホルダーのスタートの良さテンの速さ
これ本当にいい武器だと思う

74: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:12:52.21 ID:BvW3unfM0NIKU
レイパパレは強いというかあの馬場を走れるのがレイパパレとモズベッロだけだったみたいに思える

76: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:13:07.75 ID:vs5v/WLuMNIKU
ゴリラ化した牝馬は繁殖としては期待出来ない

79: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:13:57.89 ID:ZYTDNPyv0NIKU
大阪杯
1着ポタジェ→宝塚記念11着
2着レイパパレ→VM12着
3着アリーヴォ→宝塚記念14着
こいつらさあ

82: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:15:05.85 ID:CisT6rz90NIKU
でも結局凱旋門は勝てないんやなあ

88: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:17:32.68 ID:1QEkuWYQ0NIKU
デアリングタクトが万全だったら勝ててたか怪しいのはある
屈腱炎明け3着はすげえわ

93: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:19:23.92 ID:b/vR/JLCdNIKU
>>88
繋靭帯炎だハゲ

95: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:20:09.31 ID:1QEkuWYQ0NIKU
>>93
まことにごめんなさい

99: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:21:11.54 ID:N3s8+HpMdNIKU
>>95
はげなのにあやまれてえらい!

111: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:23:12.05 ID:BvW3unfM0NIKU
>>88
あそこから届くなら史上最強牝馬やわ

117: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:25:00.64 ID:69HvaH4krNIKU
>>88
外回り過ぎやったな
タイトルホルダーは別格としてヒシイグアスよりは強い競馬しとるわ

119: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:26:25.56 ID:N3s8+HpMdNIKU
>>117
タイトルホルダーの外をずっと回り続けて真っ向勝負仕掛けてたディープボンドと比べたらどうや?

126: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:27:59.00 ID:EpiTg7hL0NIKU
>>119
斤量差やろな…

195: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:44:32.06 ID:0Ya2NQLedNIKU
>>119
ディープボンドってめちゃくちゃ強いやん!!ってなった。

90: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:17:44.41 ID:JVfB7IMY0NIKU
フィエールマンも天皇賞春秋制覇してたらもっと種付料高かったんじゃね

132: 競馬部の名無し 2022/06/29(水) 16:29:12.94 ID:A+aHaln6dNIKU
結果をみるとディープボンドはタイトルホルダー
マークじゃなければ2着にはこれたかもな