1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:26:02.28 ID:5krM9cY30
パフォーマンスは甲乙つけがたい

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:30:09.43 ID:6ab8r3d20
ブライアン

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:33:09.99 ID:Dpxadt8N0
オルフェやなぁ

281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/05(金) 12:19:30.38 ID:IcNhInw70
少なくとも3歳ブライアンオルフェ>>3歳ディープは確定だろ
ブライアンやオルフェがハーツクライを指し損ねるなんて考えられんし

ディープ保護のためにやたらハーツクライを過大評価してて草
ハーツクライなんて特定条件で強いエイシンフラッシュくらいだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:34:36.52 ID:2sOJfw/+0
メンツ的にはオルフェ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:34:48.31 ID:Oz40dfe80
オルフェは古馬になっても勝ってるし可哀想だからブライアンでいいよ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:39:08.86 ID:07/fEffG0
ペースが違いすぎてなんとも
94の流れだとオルフェは5馬身はつけてそうだけど

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:40:52.56 ID:jEIsn5WE0
本当にどっちも化け物
難しい

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:42:19.33 ID:RgEJv3AA0
3冠馬で3歳有馬勝てなかった馬をディスるスレ立てはやめろ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:44:17.41 ID:F9F/6C570
>>11
コントレイル「三冠して3歳有馬負ける馬いる?いねぇーよなぁ!」

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:01:35.88 ID:uuAHEVRl0
>>11
逃げまくっているとは雲泥の差

274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/05(金) 12:10:15.95 ID:0b9tbGRP0
>>11
無敗の3冠馬は古馬との初対決で負けるジンクスがあるからセーフ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:45:50.82 ID:gLOsAzDg0
どっちも強い

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:49:28.95 ID:pcY0Ab5N0
どっちもクソツエーよ

ただ一つ文句つけれるのは
ブライアンの有馬はメンツがカス
オルフェの有馬はタイムが条件戦以下でカス

379: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/05(金) 21:10:58.91 ID:uu/VXHR00
>>15
オルフェはあのスローペースで大外枠からねじ伏せたのが凄い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 16:58:34.98 ID:7+5ykbJk0
3歳ならブライアンかな
後ろから来たオルフェがビビらず差せるかな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:10:04.41 ID:8PT6lAzw0
故障前のブライアンなら3歳のオルフェには勝ちそうだか引退レースの頃のオルフェだといい勝負だと思う

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:11:29.51 ID:fUrkf01b0
オルフェの方はパフォは高いのかもしれないけどあんなレースしたらブライアンに勝てないでしょ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:27:21.04 ID:a7GJI8PK0
オルフェの3歳有馬ってかなりギリギリだったからな

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 20:37:27.83
>>28
ドスロー大外枠から差し切ったのすごくね?
ディープ3歳有馬は指しそこねたし

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:28:43.21 ID:cYvThfIB0
ダービー以降勝ててないエイシンフラッシュが二着で豪華と言われましても
しかも1馬身も離せてないし

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:42:28.33 ID:ypgdmgFz0
>>29
あんなスローを最高峰から1馬身離せとかディープでも無理やろ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:42:41.92 ID:hngYF2qp0
>>29
お前がどう思おうが豪華メンツに変わりはない。
出走馬前頭重賞馬、この年の古馬王道G1勝ち馬全頭出走、G1馬9頭、そして三冠馬もいる。
2年前のアーモンド、リスグラの時に匹敵するほどのメンバー。

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:58:19.41 ID:8lJCUaWK0
>>36
そんでダービー以降勝ちのない馬が2着で
G1未勝利の馬が3着と

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:13:21.44 ID:hngYF2qp0
>>42
結果的にはそうなったな。
それが何か問題でも?全馬重賞勝ち馬なんだからそうなってもおかしくないだろう。
まあエイシンフラッシュは次の年に秋天勝ってるし力はあるし、4着ルーラーシップも次の年にG1勝ってるし他のG1馬に負けじと頑張ってたな。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:38:35.75 ID:8PT6lAzw0
まあ究極の上がり勝負だったからね
岡部はこのレースでオルフェは怪物と絶賛してたのは覚えてる

468: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/06(土) 10:41:02.98 ID:KfAME/vW0
>>30
ちなみにアイルトン岡部は
前に化け物(ブライアン)がいたとコメントしてたのを覚えてる

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:45:51.85 ID:hngYF2qp0
ナリブの有馬もヒシアマゾン、ライスシャワーいるし別に言うほど弱メンでもないよな。
特にヒシアマゾンはかなり頑張ってた。

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:47:53.53 ID:hngYF2qp0
ルドルフもオルフェも見た目のパフォーマンスは2回目のほうがすげーんだよな。
面子はどちらも1回目のが豪華だけど。

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 17:50:31.64 ID:bqdZMMEA0
ナリタブライアンが対戦したときのヒシアマゾンは絶頂期で強かったな
しかも牝馬の実力を最も発揮できる53kg。この馬を倒すのは容易い事ではないわ
確か重賞6連勝は当時の日本記録タイだったはず。ブライアンとの3歳頂上対決を
競馬中継でも特集を組んで放送していたみたいだな

他の馬が直線に入って鞭を叩きまくっているのに、ブライアンは坂の下まで
馬なりで進んでいるのが恐ろしかった
古馬と同斤でも楽勝できたという3歳の勝ち方は滅多にない

他にはトウショウボーイの3歳じゃないかな。あれも3歳のワンツーで
古馬と同じ斤量でも、トウショウボーイの勝ち方に影響がなさそうな感じだった

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:06:23.48 ID:V1VFrF660
メンツ見たら断然オルフェ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:08:53.29 ID:9egxr3wj0
オルフェは今見てもあの展開で勝つのは意味不明すぎる

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:20:39.35 ID:+jicaE550
ヒシアマゾンはガチでブライアン負かしに行く競馬しててかっこよい

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:35:21.11 ID:ZugPKPF80
>>52
これには同感です

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:23:18.18 ID:hngYF2qp0
ヒシアマゾンが一瞬ナリタブライアンに並びかけそうになったときはかなり熱かった。そっから3馬身離す怪我前ナリタブライアンはやっぱ強いわな。

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:37:34.98 ID:MbQxzBF50
>>55
あれは中山のコース断面図を見て動画を見直したら分かるけど、残り200m弱から100mくらいまでが登坂になってるからね
先行してるブライアンが登坂に到達するから、一瞬はヒシアマゾンが詰める形になる
でも、ヒシアマゾンも登坂に到達したら馬力の差なのかブライアンが差を広げだした

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:43:35.53 ID:+sPEeQdk0
>>55

すごい手応えで絶好の位置で上がってきてるんだよね
滅茶苦茶カッコいい

真っ向からブライアンに立ち向かって
他はキチッと抑え切ってるしマジ名牝オブ名牝
ブライアン相手にあれが出来る馬なんて牡馬でもおらん

204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/05(金) 00:52:02.09 ID:y1dCTHAh0
>>55
中舘も手応え感じてヨッシャと思ったらブライアンがさらに凄い脚で突き抜けていったらしいね

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:23:55.35 ID:e6MdGswf0
オルフェ有馬中間14秒とかあるしなあ……
当時は神戸新聞杯で先行出来てたから池添の凡ミスだと思ったけど
実際のとこは気性の問題だと翌年になってよく分かった
何にせよあのペースあの位置からあの面子捲りきったのは今見てもヤバイわ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:33:39.42 ID:pih/uH7Z0
展開が違い過ぎるからなんともやな
ただ2011の有馬は2000年代では一番面子揃った有馬だと思ってる

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 18:40:29.12 ID:zxm3unmf0
オルフェは1コーナーを最下位で通過してそこから全部抜いたんだよな
ゴールした時はこれでも勝つのかよって思ったわ

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 19:27:25.25 ID:kM0LxJGB0
有馬のレート最高がオルフェなんだから議論の余地もねーわ

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 19:30:26.85 ID:wzbiRATe0
どちらも強いがナリタブライアン

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 19:34:14.98 ID:CxpKgDxv0
どう考えてもオルフェどけどなw
条件戦よりタイム遅いとか、あんな超スローペースならそりゃあ遅くもなるわ。オルフェなんて最高方から5f以上のスパートかけてるのを知ってるのか?それで勝つのは異次元すぎるぞ。

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 19:48:33.29 ID:Cla4TIaJ0
凱旋門でぶっ壊れる日本馬多いのに2回もこなして無事是名馬を体現したオルフェと
G2で張り切りすぎて股関節やったブライアンを比べるのはNG

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 20:06:50.31 ID:Ocz/XB0X0
いつもいつも股関節を強調してるブライアン基地はちょっとね…
骨折は治ると言って他馬貶めているし。

そういう事関係なくしてもオルフェだな
2年連続凱旋門賞激走しても
精神にも馬体にも影響なかったし

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 20:33:07.44 ID:c8+bsYva0
まあオルフェの一回目は凡々レースだからなパフォにメンツ関係ないからブライアンかな

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 20:35:17.79 ID:vtW/+nom0
>>117
寧ろ歴史的ドスローのお陰でオルフェの怪物性がわかったろ
阪神大賞典然り

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 20:51:58.26 ID:aFkfme+c0
池添の「馬の力を信じた」とかいうクソ騎乗をオルフェが身体能力でチャラにしただけ

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 21:06:13.61 ID:UVfQD+Hb0
オルフェは皐月が府中開催だから変則三冠馬感がどうしてもね

209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/05(金) 01:38:30.27 ID:L+byzMpj0
>>138
そう言ってた奴等が中山なら勝てないとか言って有馬外しまくってたの思い出したw
あとレッドデイヴィスと勝負してないから負けるとかほざいてた奴等もw

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 21:13:52.81 ID:hb8FisfQ0
アマゾンにペリエ乗ってたら
って出るレースがないか

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/04(木) 21:57:42.51 ID:ftFhtzyN0
どちらも日本史上最高峰だったのは間違いない