1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:39:24.40 ID:UHHQ2xtj0
とりあえずよかったね

2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:40:03.86 ID:UHHQ2xtj0
追いきりの鞍上が岩田康誠さんだった模様

3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:40:29.85 ID:xyxV+l0o0
結局タッケが乗ることはもうないんか?

7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:42:24.32 ID:kUgi4J/bp
>>3
世間に出回ってる情報から推測するにもう乗ることはないやろ
タッケ公式サイトのグッズからもワープレ消えとるし

10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:43:07.16 ID:xyxV+l0o0
>>7
いい馬なんやけどなぁ
いろいろもったいないわ

5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:41:54.28 ID:UHHQ2xtj0
邪悪馬主+邪悪騎手の名コンビや

12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:43:25.24 ID:/nNGhRwld
>>5
🤣

16: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:44:41.39 ID:kaKNM9/J0
>>5
邪悪調教師の所に転厩させなあかんな

20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:45:17.30 ID:LJhb/js5d
>>16
ぶっちゃけ友道も不正受給やってたし邪悪側

6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:42:11.26 ID:f6Y1BkqyF
給付金コンビか

8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:42:43.08 ID:V5pNn4Hl0
エフフォーリア、タイプ的にはサートゥルナーリアに近いのかな

13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:43:26.08 ID:MrtShSlSa
>>8
強化版イスラボニータやないの?

18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:45:03.31 ID:ZhJcTEtOd
ワールドプレミア過去一の仕上がりらしいな。

岩田の強気の騎乗できれば普通に馬券内ありそう

37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:48:46.20 ID:ohIT6EGRM
>>18
強気(恫喝)

23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:46:27.68 ID:TxGi90HW0
ワールドプレミアくんかわいそう

24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:46:58.77 ID:pWzgu9gua
ワールドプレミア本命!
武信者の脳破壊希望

28: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:47:25.71 ID:ooblaO4W0
悪魔合体やめろ

29: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:47:27.07 ID:Qj79hvqr0
親猿も最近全然だからなあ

31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:47:52.52 ID:ceiLncT40
いかんせん馬はカッコイイし強いし正統派のディープだから複雑

33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:48:03.58 ID:okXOuyuDF
三強以外でも来るとしたらどれや?
ワープレやポタジェは普通に無いよな

39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:49:12.68 ID:2xY26e830
>>33
カレンブーケドールや
小室圭と眞子の結婚というサイン付きや

43: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:04.74 ID:6exjhBiAd
>>33
ポタジェ切るのは微妙やろ
対戦相手も弱くはないで

44: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:08.46 ID:L4RKukmb0
>>33
あるとしたら逃げ粘りやろか
トーセンスーリヤが前で粘ったら面白そうやけど後ろから行きそうやしなぁ

41: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:49:41.29 ID:9xW0ES+fp
グランアレグリア→1200-2000のG1全部勝った馬はいない
コントレイル→既に枯れてる
F4→武史
ワールドプレミア→馬主と鞍上が悪人なだけ

これワールドプレミアあるで

49: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:28.23 ID:UvIMLDenr
>>41>>42

54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:46.67 ID:6exjhBiAd
>>41
状態悪いぞワープレ

42:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021/10/27(水) 12:49:54.13 ID:cFvOsu9x0
no title

71: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:52:33.32 ID:MBeJMKLu0
>>42
何かわからんけどこんなんで有名な画像あったよな

81: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:53:53.65 ID:0h5lX7/Cp
>>71
アタック25のカンニング?

91: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:55:09.33 ID:WP+Lo9O7a
>>71
no title

no title

127: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:00:12.09 ID:vJwlU5X00
>>91
川田笑えるんやな

97: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:56:07.45 ID:GKa3A55N0
>>71
no title

45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:09.33 ID:0RPgzdXR0
ワープレは軽視はできない

48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:23.20 ID:xa6+16UOp
自信ありそうでよかった🤗

【教えて!福永先生 天皇賞・秋】
三冠馬コントレイルと
復活を誓う福永騎手に
今回も特別分析していただきました

快速牝馬🐴グランアレグリア
皐月賞馬🐴エフフォーリア
春の天皇賞馬🐴ワールドプレミア

強力なメンバーにどう立ち向かうのか?

土曜日のうまンchu♡
カンテレ競馬YouTubeにて是非😊
no title

https://twitter.com/ktvkeiba/status/1453170372002516996?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

72: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:52:42.46 ID:0h5lX7/Cp
>>48
おかしな表現ではないけどやっぱり「復活」なんやな

252: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:21:09.83 ID:dlDFFTnp0
>>48
なんでカレンブーケドールスルーやねん😡

51: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:50:41.08 ID:CoU51RJza
岩田ってここまでなんJ民から叩かれるようなこと何かしたか?

56: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:09.53 ID:Lpkd3YN5M
>>51
なんJに限らんやろ

55: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:08.37 ID:MrtShSlSa
ポタジェは相手なりに走る馬らしいから相手強化の時こそ買いやな

62: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:40.27 ID:8pPeW+A10
>>55
カレンブーケドールとの相乗効果や

111: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:58:09.51 ID:mPf0eL1jd
>>55
相手なりに走るポタジェ
川田騎乗 5.0.0.0
その他  0.4.2.0

カレンブーケドールも川田乗せれば勝ち切れる可能性

61: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:35.33 ID:ydI1/inr0
枠順は大外でいい。他の馬の邪魔は一切しない。賞金もいらない。この馬の能力を確かめるだけでいい。だからメイケイエールを天皇賞で走らせてくれ。

68: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:52:21.96 ID:qgneZGNod
>>61
1コーナー目で約束破る

63: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:52.84 ID:GKa3A55N0
善戦マン大好き民ワイはカレンブーケドールとポタジェのワイド😘

74: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:52:50.66 ID:8pPeW+A10
>>63
どっちか複勝圏内は十分あると思うけど両方入るかはちょっとな

64: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:51:58.75 ID:Q/n8Yi380
そのワールドプレミアを調教で置き去りにしたのがユーキャンスマイルや
ハゲ兄の逆襲に震えろ

76: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:53:02.97 ID:0AJjezLpp
菊花賞はタイトルホルダー切って後悔したから秋天はエフフォーリア買うぞ

85: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:54:34.90 ID:Qj79hvqr0
>>76
内引けたら買いたいとこやね

79: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:53:43.95 ID:ya74GDQ10
武豊「骨折しちゃったけど天皇賞に復帰できるように頑張るぞ」
陣営「天皇賞は万全な騎手で行きます」
武豊「ほーん…」

88: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:54:55.35 ID:ceiLncT40
>>79
正論やろ
実際タッケの診断は全治3か月だったらしいし

109: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:57:43.55 ID:ya74GDQ10
>>88
まあそうなんやけどな
武豊TV見るとすぐに言われたんが許せないみたいやな

129: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:00:39.51 ID:VX16NoCk0
>>79
騎手って安全靴履いてないのか?

94: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:55:15.12 ID:So4ByV0dd
ついに記者にまでレベル低い言われてるやん

4番人気タイトルホルダーが鮮やかに逃げ切った先週の菊花賞で今年の3歳牡馬クラシックは終了。3冠すべての勝ち馬が違い、1番人気馬の勝利がなかったことでいかに3冠制覇が難しいものであるかが証明された形ではある。しかし、裏を返せば世代自体のキャラクター不足によるレースレベルの低下こそが3冠馬誕生を招いた要因であるとの見立てが1年の時がたてばまことしやかにささやかれるのも、つねに新たな血が更新されることで淘汰の流れが加速度を増していく今の競馬界にあっては致し方ないところであろう。

107: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:57:22.32 ID:0h5lX7/Cp
>>94
世代レベルが低いことに疑いの余地はないからそれは仕方ない
三冠馬自身が強いか弱いかは自分で証明せなアカンわな

114: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:58:36.22 ID:CKIzlDW3p
>>94
サリオスもアリストテレスもヴェルトライゼンテも雑魚やししゃーない
雑魚世代や

116: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:58:48.08 ID:3ljJG0nb0
>>94
コントレイルが強いか弱いかは抜きにして世代のレベルは低いわな

170: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:07:45.41 ID:o0QxiwNF0
>>94
周りがザコだから自分が何もしないと評価が下がる
CBとは真逆やね

126: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:00:01.00 ID:RLqa0kxvp
三冠馬出た世代ってだいたい弱いって言われるわな

143: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 13:02:52.62 ID:o0QxiwNF0
三強で決まったら3連単のオッズどのくらいになるんやろ