1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:14:31.03 ID:zWsRlQ1np
ディープから競馬入ったけどメンツしょぼくね
3: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:14:53.92 ID:ezRZ2K0l0
金子のウイポ
4: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:15:36.11 ID:aryrgE9Cp
ディープ〜オルフェよりはマシだぞ
14: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:19:37.46 ID:t/vPnsKX0
>>4
ウオッカとかブエナおるやん
ウオッカとかブエナおるやん
5: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:16:47.45 ID:zWsRlQ1np
ディープにけちょんけちょんにやられたゼンノロブロイが秋古馬3冠できるってさあ
9: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:18:41.83 ID:Y7JkVOm1a
>>5
捻ったししゃーないノーカンや
まともにやれば10馬身差までに収まるやろ
捻ったししゃーないノーカンや
まともにやれば10馬身差までに収まるやろ
6: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:16:53.91 ID:YaeNyEwZd
ゴルシ~キタサンの方が酷いぞ
7: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:17:00.55 ID:Oy4BcFj7M
ギムクリ世代は割とおもしろいぞ
8: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:17:59.44 ID:stkmes3hd
今つまらないぞ
10: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:18:44.08 ID:V9pt8rlEM
ウオダスにチ〇チ〇にされてた時代の方が
16: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:20:31.30 ID:Y7JkVOm1a
>>10
パニおじアカンか?
パニおじアカンか?
11: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:19:10.29 ID:1URtVYoK0
2020から始めたにわかなんやがもしかして最高のタイミングで競馬デビューしてる?
この1年で牡馬牝馬3冠 白毛G1 クロノ グラン
全部みられた
この1年で牡馬牝馬3冠 白毛G1 クロノ グラン
全部みられた
22: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:22:26.23 ID:JB2djE5L0
>>11
雑魚ち〇ぽ許容出来るなら
雑魚ち〇ぽ許容出来るなら
24: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:23:01.04 ID:zWsRlQ1np
>>11
あと凱旋門賞2着を見れればええな
あと凱旋門賞2着を見れればええな
35: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:27:32.25 ID:QdYehIiB0
>>11
強いていえばあと数年早ければアーモンドアイの牝馬三冠からの激ヤバJC見れたな
強いていえばあと数年早ければアーモンドアイの牝馬三冠からの激ヤバJC見れたな
12: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:19:27.06 ID:eUvm7oni0
キンカメ世代って普通に強かったのに秋古馬三冠したロブロイってやっぱ凄かったんじゃね
13: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:19:29.88 ID:ddpUyMVW0
今のダートってめちゃくちゃ暗黒期やな
17: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:20:35.61 ID:eUvm7oni0
>>13
テーオーケインズを信じろ
テーオーケインズを信じろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:19:45.06 ID:Oy4BcFj7M
牝馬強い時期はくっそつまらんわ
18: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:21:18.77 ID:eUvm7oni0
モーリスラブリーデイ時代とかいう暗黒
良い馬やけどな
良い馬やけどな
21: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:22:17.77 ID:s2fW6svj0
タニノギムレット
クロフネ
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
ダイワメジャー
キングカメハメハ
ハーツクライ
これくらいしか思い出せんわ
クロフネ
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
ダイワメジャー
キングカメハメハ
ハーツクライ
これくらいしか思い出せんわ
26: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:24:05.23 ID:pXBElyMK0
サムソンとアドマイヤムーンからブエナまでの間が弱い
28: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:24:46.71 ID:Oy4BcFj7M
>>26
ウオダスおるやんけ
牡馬はゴミくずやけど
ウオダスおるやんけ
牡馬はゴミくずやけど
27: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:24:46.39 ID:/zmj6y730
タキオンがポキってクロフネも3歳だけだったのがアカンのや
マンカフェには荷が重すぎた
マンカフェには荷が重すぎた
29: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:24:52.28 ID:QbbUtUdX0
ずっと見てはいるけどワイもオペ時代で一回競馬離れたわ
ディープインパクトの菊の3連単を2点5万ずつ打ち込んで当てて完全復帰した
ディープインパクトの菊の3連単を2点5万ずつ打ち込んで当てて完全復帰した
30: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:25:20.29 ID:j0RLE1DK0
短距離路線は3歳強いけど中距離路線来年はガチ暗黒が近づいてるだろ来年とかやばい
31: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:25:45.84 ID:zWsRlQ1np
第81回 2020年 コントレイル 福永祐一
第80回 2019年 ワールドプレミア 武豊
第79回 2018年 フィエールマン ルメール
第78回 2017年 キセキ M.デムーロ
第77回 2016年 サトノダイヤモンド ルメール
第76回 2015年 キタサンブラック 北村宏司
第75回 2014年 トーホウジャッカル 酒井学
第74回 2013年 エピファネイア 福永祐一
第73回 2012年 ゴールドシップ 内田博幸
第72回 2011年 オルフェーヴル 池添謙一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第71回 2010年 ビッグウィーク 川田将雅
第70回 2009年 スリーロールス 浜中俊
第69回 2008年 オウケンブルースリ 内田博幸
第68回 2007年 アサクサキングス 四位洋文
第67回 2006年 ソングオブウインド 武幸四郎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第66回 2005年 ディープインパクト 武豊
ここほんとひどい
2010はメンバーは良かったけど
第80回 2019年 ワールドプレミア 武豊
第79回 2018年 フィエールマン ルメール
第78回 2017年 キセキ M.デムーロ
第77回 2016年 サトノダイヤモンド ルメール
第76回 2015年 キタサンブラック 北村宏司
第75回 2014年 トーホウジャッカル 酒井学
第74回 2013年 エピファネイア 福永祐一
第73回 2012年 ゴールドシップ 内田博幸
第72回 2011年 オルフェーヴル 池添謙一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第71回 2010年 ビッグウィーク 川田将雅
第70回 2009年 スリーロールス 浜中俊
第69回 2008年 オウケンブルースリ 内田博幸
第68回 2007年 アサクサキングス 四位洋文
第67回 2006年 ソングオブウインド 武幸四郎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第66回 2005年 ディープインパクト 武豊
ここほんとひどい
2010はメンバーは良かったけど
40: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:31:58.86 ID:irjlZNEH0
>>31
血統派にはたまらん時期やったろ
血統派にはたまらん時期やったろ
32: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:26:32.98 ID:QbbUtUdX0
競馬のレベル的なことからサンデー死後からディープインパクト台頭までは暗黒時代だったかもしれんね
33: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:27:06.52 ID:X7nsJp4f0
ラブリーデイが暗黒の象徴みたいな風潮あるけどケガせず王道路線完走したのは褒めてええやろ
37: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:28:48.20 ID:sjcdqdKOa
タップダンスシチーが頑張ってた頃はクソ面白かったけどな
38: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:29:27.31 ID:QbbUtUdX0
競馬は90年代が一番おもろかったと思うわ
毎年名馬出現しとった気がする
毎年名馬出現しとった気がする
39: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:29:28.70 ID:YaeNyEwZd
来年からクロノジェネシス、コントレイル居なくなって暗黒時代になるな
エフフォーリアとシャフリヤールが怪我したり早熟早枯れだったらまずい
エフフォーリアとシャフリヤールが怪我したり早熟早枯れだったらまずい
41: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:32:09.89 ID:F6apfUlfd
2000年代前半はくそおもんないな
44: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:36:21.46 ID:zWsRlQ1np
サリオスとコントレイルのライバル物語期待してた奴wwwwww
45: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:38:32.20 ID:0I0GO//op
ガチの地獄はキタサンブラック引退~アーモンドアイの数ヶ月間やから
47: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:38:49.85 ID:q5YJ8rJc0
オペラオー相手にブエナビスタやダスカが王道年8戦走ってもほとんど勝てんやろ
オペラオーボリクリタップはかなり強いよ
オペラオーボリクリタップはかなり強いよ
51: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:39:51.39 ID:Abk4MFOO0
ゴルシ引退→競馬終わったわ
キタサン引退→競馬終わったわ
アーモンドアイ引退→来年はコントレイルの天下やな!
これがこうなるとは
キタサン引退→競馬終わったわ
アーモンドアイ引退→来年はコントレイルの天下やな!
これがこうなるとは
53: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:40:47.48 ID:s2fW6svj0
昨年ワイ「コントレイル、サリオス、アリストテレスがこれからG1で激戦を繰り広げるんやろなぁ…」
54: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:40:55.73 ID:QbbUtUdX0
キタサンブラック引退はぽっかり穴空いたけどアーモンドアイは王道ほとんど出てこないし別にって感じやな
今年はコントレイルが王道出てこないほうがアカンわ
今年はコントレイルが王道出てこないほうがアカンわ
55: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 03:46:38.58 ID:zfH7m02Z0
キタサンみたいなたくさん走る強い馬みてえなあ
コメントする